Windows 8 RTM を Virtual Box にインストールしてみた
「Windows 8」のRTMダウンロード提供開始 90日有効な評価版も - ITmedia ニュース
MSDN 会員向けに 「Windows 8」のRTM(製造工程向けリリース)がダウンロード可能になったとのこと。
個人では MSDN の契約をしてなかったのでダメかと思ってたら、90日有効な評価版Windows 8 Enterpriseエディションが公開されたようなので早速ダウンロードして、VirtualBox にインストールしてみました。
Windows 8 評価版のダウンロード
Windows 8 の評価版は下記サイトよりダウンロード可能です。
英語サイトなので一瞬ひるみますが大丈夫。一番下までいけばダウンロードボタンがあります。今回は 64 bit 版を使いたいので 64 bit を選択します。
評価版をダウンロードするには Microsoft アカウントが必要です。先日公開された、Outlook.com のメールアドレスも使えたので、これを機にアカウントを作成するのもいいかもしれませんね。
VirtualBox で仮想マシンの作成
VirtualBox で 64ビット版 Windows 8 用の仮想マシンを作成します。VirtualBox のバージョンは最新の 4.1.18 になります。
VirtualBox のメニューの、仮想マシン >> 新規 からウィザードを起動します。
「次へ」を選択。
名前に「Windows 8」、OSに「Microsoft Windows」、バージョンに「Windows 8 (64bit)」を指定し「次へ」。
メモリはデフォルトの「1536」MBのまま「次へ」。
仮想ハードディスクはデフォルトのまま「次へ」。
新規仮想ディスクの作成の File Type はデフォルトの「VDI (Virtual Box Disk Image)」のまま「次へ」。
Storage Details は「Dinamically allocated」のまま「次へ」。
Virtual disk file location and size はデフォルトのまま「次へ」。
内容を確認して「Create」。
内容を確認して「Create」。
VirtualBox に Windows 8 評価版をインストール
仮想マシンのリストから「Windows 8」を選択して「起動」ボタンをクリック。
初回起動ウィザードが表示されるので「次へ」。
ダウンロードした ISO イメージを指定して「次へ」。
内容を確認して「起動」。
セットアップが開始されるのでデフォルトのまま「次へ」。
「今すぐインストール」。
ライセンス条項を確認し、「同意します」にチェックを入れて「次へ」。
新規インストールなのでデフォルトではなく「カスタム」を選択。
デフォルトのまま「次へ」。
しばらくセットアップに時間がかかった後、以下の画面が表示されるので、色と PC 名を指定して「次へ」。
設定画面では「簡単設定を使う」を選択します。Internet Explorer の Do Not Track がデフォルト ON になってますね。RTM でこれは広告業界から反発を受けそうですが。
PC へのサインインでは Microsoft アカウントを入力して「次へ」を選択します。なお、Microsoft アカウントを使用しない場合は、画面左下の「Microsoft アカウントを使わずにサインインする」を選択します。
Microsoft アカウントのパスワードを要求されるので、パスワードを入力して「次へ」。
連絡用メールアドレスを確認して「次へ」。
セットアップ中に、マウスカーソルを画面の角に持っていく説明画面が表示されるようになりました。やっぱり、チャームは分かりにくいと批判が多かったのでしょう。当然ですね。
あと、日本語で進捗具合を説明してくれるんですが、あと少しが長い。昔の世界陸上を思い出しましたw
やっとスタートメニューが表示されセットアップ完了です。
デスクトップ版 Internet Explorer 10 で当ブログを表示したところです。以前話に出ていたように、Windows 8 RTM では Aero ではなくなって、旧称の Metro っぽい画面になってますね。
■関連エントリー
- Windows 8 でメモ帳やペイントなどのアクセサリを起動する方法
- Windows 8 のデスクトップでも Metro インターフェイスが採用された理由
- Windows 8 のシャットダウンはどうしてこんなに分かりにくいのか
- Windows 8 の Metro スタイルスタートメニューは意外とよく考えられていた
- Windows 8 のエクスプローラはリボンメニューになっている
- Windows 8 の Metro を無効にして Windows 7以前の画面に戻すことはできない模様
- Windows 8 Metro 版 IE はやっぱり Flash 動画を再生できない?
- Windows 8 Release Preview を VirtualBox にインストールしてみた
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント