Windows 8 Metro 版 IE はやっぱり Flash 動画を再生できない?
やっぱりというべきですが、Windows 8 Release Preview の Metro 版 Internet Explorer では Flash 動画は再生できないようです。(追記あり)
Metro 版 Internet Explorer でニコニコ動画にアクセスすると以下のような画面が表示されます。
そして Flash Player のページに移動すると以下の画面が表示されます。Flash Player はすでにインストールされていると表示されてるので、Flash Player をインストールすることはできません。
従来の Release Candidate に相当する Release Preview でこの状況なので、Metro 版 Internet Explorer に Flash Player をインストールすることはほぼできないでしょうね。
ちなみに、デスクトップ版 Internet Explorer ではニコニコ動画も問題なく再生できるので、Microsoft の姿勢ははっきりしていると思います。
残念ですね。
・2012/06/01追記
Metro 版 Internet Explorer でもホワイトリストのサイトでは Flash のサブセットが動作するようになる模様。ニコニコ動画はホワイトリストに入っていない?
MetroスタイルのIEではFlashのサブセットがサポートされ、Desktop版のIEではFlashの完全版がサポートされる。つまり、Flashを使用するとして「ホワイトリスト」に挙げられていたサイト(WithinWindows.comによると、HuluやChase Bank、そして、Zyngaといった多様なサイトが含まれる)が、Windows 8のIE 10で動作できるようになる予定である。
・2012/06/02追記
Ustream は Flash なのに問題なく再生されています。TTSさん、情報ありがとうございました。ただ気になるのは、Microsoft が認定したサイトのみ Metro 版 Internet Explorer で Flash 動画を再生できるという仕組みですね。Microsoft は何を狙っているのでしょう。
■関連エントリー
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
試したところ、Ustreamは間違いなくFlashでした。
しかも、Flashのバージョンが上がっています。
Youtubeは不明なのですが、たぶんHTML5だと思います。
投稿: TTS | 2012/06/02 17:25
>>TTSさん
情報ありがとうございます。
Ustream は確かに Flash Player で再生されますね。となると、Microsfot が認めたサイトのみ Flash の再生ができるということになり、これはこれで微妙な状態ですね。。。
投稿: fnya | 2012/06/02 18:38