Java の Redirect と forward の違い
@IT:Java TIPS -- リダイレクトとフォワードの違いを知る
Java の forward はクライアントの履歴に残るのかを調べているときに教えていただいたサイト。
Redirect と forward の違いが分かりやすく解説されています。
Redirect は一度クライアントに処理を戻してから再度リクエストを行うため履歴に残り、forward はサーバ内部の転送のためクライアントの履歴には残りません。
10 行でズバリ !! Web アプリケーションの画面遷移 (C#)
ASP.NET では Server.Transfer が Java の forward に近い感じ。
Server.Transfer を使うと ポストバックをした際にサーバ側で転送処理を行い、ポストバックで戻ってきたらアドレスはそのままで転送先の情報を表示するようです。
メモメモ。
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント