SunがMySQLを買収したとのこと
SunがMySQLを10億ドルで買収,「イルカの飛翔を手助け」(ITpro)
SunがMySQLを10億ドルで買収するとのこと。
買収が完了するのは、Sunの会計年度で2008年6月期中のようです。
今後もMySQLを今まで使えるかどうかが気になるところですが、記事中には以下のような内容がありました。
Sunの社長兼CEO(最高経営責任者)であるJonathan Schwartz氏は,MySQLのマスコットにちなんで「イルカの飛翔を手助けする」と述べ,オープンソースへの支援を強化し続けることをアピールした。
とりあえずは、今まで通り使える雰囲気ですね。
まあ、これで怖い筋(?)からの買収攻勢もなくなるでしょうから、この買収はよかったのかもしれませんね。
Tags: MySQL
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント