SNSフレームワークのThriftがオープンソースになったとのこと
巨大SNSを支える多言語混在RPC開発フレームワーク“Thrift”(@IT)
全米でトラフィックが6位のSNSサイト「Facebook」のコアモジュールである「Thrift」がオープンソースとして公開された模様。
なんか、C++、Java、Python、PHP、Rubyなどに対応しているようなのですが、どういう仕組みなんでしょう?
でも、おもしろそう。
ライセンスは、「Thrift Software License」という独自ライセンスで、記事によるとGPLに似ているっぽいです。
Thrift(Facebook Developers)
http://developers.facebook.com/thrift/
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント