google-code-prettify - Google製コードハイライト表示JavaScriptライブラリ
google-code-prettifyは、Googleが提供するコードをハイライト表示してくれるJavaScriptライブラリです。
サンプルはこちらから見ることができます。
READMEを見ると、使い方も簡単そう。
まず、ライブラリの読み込み。
<link href="prettify.css" type="text/css" rel="stylesheet" />
<script type="text/javascript" src="prettify.js"></script>
onLoad時に実行。
<body onload="prettyPrint()">
ハイライト表示したいコードは、こんな感じで記述。
<pre class="prettyprint">
/*---------------------------
google-code-prettifyサンプル
------------------------------*/
for (var i == 0; i < 10; i++) {
alert(i);
}
</pre>
こんな風に表示されました(IE7)。
色合いは、prettify.cssを編集することで変更可能です。
なんかいい感じ!
なお、ライセンスは、Apache License 2.0です。
ダウンロードはこちらから。
http://google-code-prettify.googlecode.com/svn/trunk/src/
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント