Visual Studio 2005対応コンポーネント
グレープシティ、Ajaxエンジン採用のGUI構築コンポーネントを販売
今日は意欲的に2つの記事を更新。こういうことをすると後で苦しくなるんですが(笑)。
Visual Studio 2005対応のGUIコンポーネントが3月下旬に発売になるとのこと(VS.NET2003にも対応)。
- NetAdvantage2005 ・・・\134,400(ランタイムフリー)
- NetAdvantage2005(サブスクリプション付き) ・・・\186,900(ランタイムフリー)
このコンポーネントには、WindowsコンポーネントとWebコンポーネントが含まれています。両方とも、グリッドコントロールやチャートコントロールが含まれていて、全部で78種類ものコンポーネントがあります。
Webのグリッドコントロールで特徴的なのが、グリッドにAjaxエンジンを搭載していて、グリッドの書き換えを行ってもページ遷移が発生しないということです。また複数行ヘッダもありかなりよさげ。
ライセンスでは、サブスクリプション付きを購入すると、1年間の無償バージョンアップが付く上に、ソースコードまで入手できます。5万程度の差でバージョンアップとソースコードが手に入るならサブスクリプション付きの方がいいでしょうね。
またランタイムフリーというのが大きいです。Windowsアプリケーション用コンポーネントでランタイムフリーというのはよくあるのですが、サーバで利用する場合はCPU単位のライセンスの購入が必要なことがよくあります。しかも1CPUあたりン十万。
そう考えると、1開発ライセンスで20万弱というのは高い気がしますが、トータルで見れば結構よさげな商品だと思いました。
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント