Windows 7 は 2009年末に登場するらしい
「Windows 7」は2009年末発売,Microsoftが正式表明:ITpro
Microsoft が 次期クライアントOS「Windows 7」を 2009年末に発売することを正式表明したとのこと。サーバー版の「Windows Server 2008 R2」も同時期になるようです。
以前言われていたよりは遅くなったようですが年内リリースということになると、企業では Windows Vista をスキップして Windows 7 に移行するところも出てくるでしょうね。
だからといって、UAC 対応と JIS2004 対応がなくなる訳でもないですが。
まあ、企業がどのように動くのか様子見ですね。
■関連サイト
- マイクロソフト、「Windows 7」の正式リリースは年内との見方を明らかに:ニュース - CNET Japan
- マイクロソフト、次期バージョン「SQL Server2008 R2」の概要を発表:ニュース - CNET Japan
■関連エントリー
- Windows 7 開発者ガイドが公開されています
- Windows 7 の最近の情報メモ
- VMWare Player + Windows 7 ベータ版インストールメモ
- Windows 7 の詳細が大分明らかになってきた模様
- Windows 7 では UAC を改良するらしい
- Windows Vista の次のOS名称が Windows 7 に決まったらしい
- Windows Server 2008 R2 は Windows 7 らしい
- 次期Windowsが1年以内にリリースされる可能性があるらしい
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント