XPS Essentials Pack - PDF対抗のXPSを生成・閲覧するツール
【NEWS】MS、PDF対抗フォーマット“XPS”の生成・閲覧ツール集の日本語正式版を公開(窓の杜)
Microsoftから、PDF対抗フォーマットと言われる”XPS”を生成・閲覧する「XPS Essentials Pack」が無償公開されました。動作にはMSXML6.0が必要とのこと。
今までも、.NET Framework 3.0がインストールされていれば「Microsoft XPS Document Writer」という仮想プリンタでXPSを生成できましたが、「XPS Essentials Pack」があれば、.NET Framework 3.0をインストールしなくてもXPSが生成可能になります。
XPSで作ったドキュメントって、結構キレイなんですよね。
無償で利用しやすいし、社内ドキュメントはPDFの代わりにXPSを使おうかなぁ。。。
さすがに社外向けには、PDFになりますが。
ちなみに、.NET Framework 3.0がインストールされている状態で、XPS Essentials Packをインストールすると、以下のような画面が表示されます。私はここでインストールやめました。。。
Microsoft XML Paper Specification Essentials Pack
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b8dcffdd-e3a5-44cc-8021-7649fd37ffee&DisplayLang=ja
Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=993c0bcf-3bcf-4009-be21-27e85e1857b1
Microsoft .NET Framework 3.0 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=10cc340b-f857-4a14-83f5-25634c3bf043&DisplayLang=ja
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント