Windows Updateのファイルを丸ごとダウンロードするツール
“Windows Update”で公開されているファイルを一括ダウンロードできるソフト(窓の杜)
Windows Updates Downloaderという、MicrosoftのWindows Updateで公開されているファイルを一括でダウンロードできるツールです。要、.NET Framework2.0。
最近はやらなくなりましたが、ネットワークに接続されていないサーバのセットアップ時に、セキュリティパッチをまとめて適用する作業があったのですが、そのCD-ROMを用意するのって結構大変です。
そのOSで提供されているセキュリティパッチから調べなきゃいけないので。。。
でも、このツールがあれば、パッチのダウンロードが簡単にできますね。
使い方でちょっと迷ったのでメモ。

Windows Updates Downloader
http://wud.jcarle.com/
Windows Updates Downloaderという、MicrosoftのWindows Updateで公開されているファイルを一括でダウンロードできるツールです。要、.NET Framework2.0。
最近はやらなくなりましたが、ネットワークに接続されていないサーバのセットアップ時に、セキュリティパッチをまとめて適用する作業があったのですが、そのCD-ROMを用意するのって結構大変です。
そのOSで提供されているセキュリティパッチから調べなきゃいけないので。。。
でも、このツールがあれば、パッチのダウンロードが簡単にできますね。
使い方でちょっと迷ったのでメモ。
- サイトに行きWindows Updates Downloaderをダウンロード。
- サイトのUpdate Listsから自分の環境にあうリストをダウンロード。
- (例)私の環境では、Windows XP のJapaneseでした。
- Windows Updates Downloaderをインストール。
- ダウンロードしたUpdate Listsをダブルクリックしてインストール。
- Windows Updates Downloaderを起動するとリストが表示されるので、必要なパッチをダウンロード。

Windows Updates Downloader
http://wud.jcarle.com/
feedpath tags: WindowsUpdate, セキュリティ generated by feedpath
スポンサーリンク
Twitter ではブログにはない、いろんな情報を発信しています。
@fnyaさんをフォロー
コメント